top of page

現在進行中の活動㉒

  • 事務局
  • 2024年8月20日
  • 読了時間: 1分

令和6年8月20日(火) 畠町第一地区再開発準備組合臨時総会


能代市中央公民館視聴覚室にて、

 畠町第一地区再開発準備組合臨時総会を行いました。

 出席者は委任状を含め会員32名中、25名でした。

 臨時総会の内容は以下になります。


・行政提出書類についての承認が得られた。 8月22日に行政へ提出する。

・準備組合から市への要望をあげたらどうかという意見があり、 後日提出することとした。


・組合に未加入の地権者への加入を行うこととした。

・総合アドバイザーが決定した。

最新記事

すべて表示
現在進行中の活動㉑

令和6年8月16日(金) 畠町第一地区再開発準備組合役員会を行いました はたまちITチャオ!にて、再開発準備組合の役員会を行いました。  出席者は役員12名中、10名でした。  役員会では以下のように決定しました。 1.臨時総会開催日時の決定について...

 
 
現在進行中の活動⑳

令和6年7月9日(火) 令和6年度第二回勉強会「畠町のまちづくりを考えるシンポジウム」 能代市中央公民館視聴覚室にて、  令和6年度第二回勉強会 畠町第一地区再開発準備組合主催  「畠町のまちづくりを考えるシンポジウム」~畠町再開発事業構想(案)を受けて~  を行いました。...

 
 
現在進行中の活動⑲

令和6年6月17日(月) 畠町第一地区再開発準備組合総会を行いました 能代市中央公民館にて、再開発準備組合の総会を行いました。  参加者は委任状を含め、27名でした。  総会の内容は以下になります。 ・権利変換について、現在地権者からヒアリングを行っているが、継続して行う。...

 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page